[デザインするなら]制作環境はMacとWindowsどちらが良い?

[デザインするなら]制作環境はMacとWindowsどちらが良い?

2018年11月26日

こんにちは。デザイナー歴17年のウリボウです。(今更自己紹介を入れてみました。)

デザイナー、クリエイターはMacユーザーの方が多いと思います。私も昔はそうだったのですが8年前からWindowsユーザーになりました。何故なら当時転職して入った会社の作業環境がWindowsだったからです。デザイナーになってからMacとWindowsを半々で使ってきた感じですね。

そもそものPCデビューは大学生の時。MacのPerforma(パフォーマ)というiMacの原型みたいなものを中古で購入して使っていました。電源を入れてから起動するまで10分くらいかかったっけ…。就職してからも「デザインに最適な環境はMacだ」という風潮がグラフィックデザイン界隈にはありましたが、アニメーションのクリエイターやプロダクトデザインをやっている友人達は「今のクリエイティブ環境はWindowsが主流だ」と言ってましたねえ。20年近く前の話ですが。

前置きが長くなりましたが、私の個人的な目線でMacとWindowsの違いを考えていきたいと思います。ちなみにWindowsユーザーになってからも今年の7月まではMacで作業する機会はあったので、最近のMacのことも一応知ってます。

Macの良いところ

Macの良いところはUSBメモリやCD-Rなど外部から取り込んだデータがデスクトップ画面に表示されることです。たいていはデスクトップで事足りるので「あのデータどこにいったの!?」ということがなく便利です。Windowsだと取り込んだデータはCドライブという場所に表示され、その場所へ自分からアクセスしにいくのがちょっと面倒ですね。Macの特徴は「直感的」と言われていますが特別な知識がなくてもすぐに操作に慣れることができます。また工業製品としてのデザインはMacのほうがカッコいい印象がありますよね。

Windowsの良いところ

対してWindowsですが、良いところは何と言ってもデザイナー以外の方々とデータをやり取りするときにトラブルが少ないということです。世間の大多数はWindowsを使用しているので同じ環境で仕事をしているほうが何かとスムーズだと思います。例えばMacの場合、作成したファイルに和文で名前を付けてWindowsに送信すると、そのファイル名は文字化けするといったトラブルが起こります。訳のわからない記号と漢字の羅列に変換されてしまうのですね。時には拡張子もおかしくなってデータが開けないこともあります。そのため私はMacを使用していたときはファイル名は必ず英数字で付けていました。なおWindows同士でデータ送信する場合はファイル名は和文でも大丈夫です。(私は念のため英数字でファイル名を付けています。)アドビ製品の動作についても、かつてはWindowsは互換性がない・イマイチと評価されていたと記憶していますが今はまったく問題ありません。

結局、MacとWindowsのどちらがいいのか

PCの操作についてはMacのほうが覚えやすいと思うのですが、Windowsも難しくないので1週間もすれば慣れます。前述のとおりWindowsのほうがトラブルが少ないはずなので、さくさく仕事をしたい人はWindowsが合っていると思います。時々「Macはサポート外」というシステムもありますので、それを避けるという意味でもおススメです。そしてMacより低価格で同程度のスペックのマシンが手に入ることもポイントだと思います。

Macはデザイン性と他のApple製品との連動性が魅力だと思います。iMacやMac miniは省スペース設計ですしMacBookの薄さも持ち運びには便利。先ほどWindowsならMacと同程度のスペックのものが低価格で手に入ると書きましたが、ノートPCのことで言えばモニターはMacのほうが綺麗です。(モニターだけならEIZOも良いですが)

ただ、最近のMacは「直感的」が薄れているような気がします。例えばマウス

…マウスホイールは?左右のクリックは?と、初めて見たときは目が点になりました。実際の操作は他のマウスと同じで、中央上部から指をすっと下になぞらせると画面がスクロールします。左右のクリックもマウスの右側・左側を普通にクリックするだけなのですが、シンプルすぎるのも困るときがあるのねと思いました。(私だけ?)またiMacの電源ボタンとUSBメモリ差込口の位置がモニターの裏側にあるのですが、初めて見た人にはわからないわけです。USBメモリ差込口についてはキーボードの右上側面にもあるのですが、まず気付きません。私も会社にいるときに「電源どこ?」「USBどこに挿すの?」とよく質問されました。

初代iMacはモニター下の電源ボタンを押せば難しいセットアップなしですぐに使えるというものだったはずですが、その頃と比べると電源ボタンを探すところから始めなければならないのはちょっと残念だな、と思います。

まとめ

さて結局どちらのほうが制作環境に向いているの?ということなのですが、今からデザインの勉強をするので初めてPCを買う、という人ならWindowsがよろしいかと思います。(あくまで個人の見解です。)経済的だし、今のところ大多数の人間が使っているものなので会社で仕事するときのために覚えておくと楽ですよね。

すでに仕事をしているデザイナーの場合は慣れている環境のほうで!としか言えないのですが、元Macユーザーとしては「Windows結構いいよ…」とだけ小声でお伝えさせていただきます。